サーキットの跡。


記録も記憶も、鮮度が大事って本当にそうだ。
まだ終わって数日しか経っていないのに、
もう素晴らしかったあの時間が確実な過去になってる。

2016年11月20日の日曜日。
「CIRCUIT世界の砂場から'16」
は、確かに開催されました。
確かに来てくれたみんな、確かに出演してくれたみんな、
関わってくれた全ての人達に、心からの感謝を。
本当にありがとうございました。

去年よりもかなり多くのお客さんに来てもらえて、
イベントとしても一年目より浸透できたのかなと思います。
相変わらず県外から来てくれるお客さんたちがとても多くて、
今年は関東、関西だけじゃなくて海を越える方(国内で)
も居てくださってありがたい限りでした。
 
でも、この日はそれだけこの場所にしかない空気、というか
いわゆる出演者名の羅列だけじゃないものが確かにあって、
遠くからでも来てもらう価値、出せていたんじゃないかなと思います。
行き交う人たちの楽しそうな顔とか、フード出店界隈では
座ってご飯食べながら休憩してる人達のチルアウトな雰囲気とか。
思い返しても一日中幸せな空気が確かにあったように思います。
 
受付のビオでまず最初に出会うのがie goricoのゴリさんだったから、
あの豪快な笑顔に迎えてもらえて安心感あった人も多かったと思う。
パルルで本格営業のバテリアも酒飲みが集って楽しそうだったし、
DJのSH!ROくんがなんでこのフェスこんなに飯が美味いんすかって僕に
聞いてきてたけど、やっぱり美味しいご飯がある音楽フェスは
素晴らしいよね。。僕が美味しいもの好きな酒飲みでよかった。
(スリマと行く時に選ぶとなんで不評な店ばっかりなんだろう。)
 
そして、今年も当日を支えてくれたスタッフの力は大きくて。
去年に引き続きまとめ役で手を貸してくれたゴーダ君を中心に
去年のメンバーに加えて今年新しく募ったボランティア4名。
僕は例のごとく24時間マラソンみたいにぐるぐる回っていて、
自分の出演もあるから正直何もできない状態になっていたけど
大きな事故がなく終えることができたのは、気配り目配りしながら
サーキット会場を守ってくれていたこの人たちのおかげでした。
 
夕方くらいに一度死にかけの顔してたみたいで、受付で
強制退場をもらったんだけど、あの時休んでなかったら
本当に最後のステージ駄目にしてただろうなってくらい
いろんなことに余裕がなかった。
(それで自分の出演の絡み以外でひろたうたくんだけ観れなかったごめん・・)
正直なところ、この日のサーキットとは別の話で色々と
精神的に安定できない事が多かったから、そういうところでも
助けてもらったという部分が大きかったな。。
ライブハウスは元気をもらえる場所だけど、心も身体もある程度
資本になる元気がないとダメなんだなって改めて思った。
ライブでもらえるエネルギーはきっと足し算じゃなくて掛け算で。
ライフ1未満で掛け算するとかえって減っちゃうこともあるってこと。
 
そんな中でも観て回れた出演の皆はどこ切り取っても良いライブをしてた。
僕が声をかけたひとたちだから当たり前だと思ってたけど、
それがほんとうに当たり前だったから嬉しかったな。
ライブ以外でも会場を回って楽しんでくれてる姿も嬉しかったし。

今回出演してくれた人たちとの関係性は当然のこと濃淡があって、
元々つながりがあったところも、そうじゃないところもあるし、
距離の近い人もいれば、遠い人もいる。
仲良くなれそうな人も、むつかしそうな人だって。
 
でも、その全員と僕は音楽っていう共通項があって、
この日それで音楽仲間として繋がれた、それは確かだった。
このサーキットをきっかけに砂場を好きになってくれた人もいて、
やっぱり僕も、音楽も認めてもらって繋がりたかったから

それはとても嬉しかった。

やってよかったって確かに思えた、その大きなひとつ。

たぶんこの日のなかで一番長く、たぶん僕の音楽を
応援し続けてくれているスリマの風間君。
毎年僕にダメージを与えるMCを使命に感じているらしく
案の定この日も余計なことを言いやがってくれてたんだけど、
どこまでやったら僕が怒るかその限界を探ってるみたいなことを言ってた。
実際、僕だって怒らないわけじゃないし情のない対応は辛い。
だけどまああのひとが考えてのことだから、と考えると
最終的には任せていいって思えてしまう。死んだら怒るけどね。
本気で傷つけようとしてるなら、きっとそれもわかるだろうから。

友達だから、力になれる迷惑ならかけてほしいと思う。困ってるなら。

だから自分自身、無力じゃないって思えるようになりたい。
いつだって自分にも価値があるって思えるようになりたい。

このサーキット企画開催のきっかけも、根っこの部分まで掘り下げると
僕の音楽が無力じゃないこと、価値があることを証明したい、という所に辿り着く。
沢山の人たちに「観て」もらえる機会、無いなら自分で作るしかないって考え方。
とっても利己的で自分勝手。だけど音楽やってるからこれは当然だとも思っていて。
 
だから「素敵な音楽を知ってほしい」とかそういうのはその次。
やっぱり僕はイベンターじゃなくてバンドマンだから。
自分の音楽が大したことないってそんな程度でバンドをやっていたら
こんなことを企画するなんて、考えもしなかったと思う。


あとは、僕がなにも考えなしにやる馬鹿だからやれたんだと思うな。
こんな大掛かりなイベント、あれこれリスクとか考えて躊躇してたら、
一人きりで始めることなんて出来なかっただろうから。
よく考えずに衝動のままに動いてみたら、結果的に力を貸してくれる人たちが
集まってくれて、これだけ大きな形にすることができた。


自分の知る限り最高の音楽を集めたこの一日、"最高"が音楽に溢れてた。
全員ライバルで、でも、全員と繋がれたってそういう感覚があの日にはあった。
(なんかこの表現青春っぽくて嫌だけど・・・)

だからつまり、僕は人に恵まれていたってことだとおもう。
こんなこと、 言葉にした途端に心配になってしまうんだけれど。

来年もやれるかどうか、それは正直まだわからない。
だってめちゃくちゃに疲れた。思い出すだけで気持ち悪くなる。。
だけど不思議と、またやれるって思えるようになりたいとも思っていて。
だから端的に、自分の音楽がもっと伝わるようになればと思います。
そうしたら、もっと自信もってやれると思う。
まずは、来年リリースのアルバムでちゃんと反響もらう。それが目標。
1月22日の名古屋TOKUZOワンマンから販売開始します。
そしてそこからいくつかツアーを回ります。

次のサーキットまで一年おきの高跳びじゃちょっと辛いから、
覗きに来てくれたらうれしいなと思っています。
点と点、つなげるみたいに。
 
今年もありがとうございました。
バンドマンとしての僕を、これからもよろしくお願いします。

砂場 ミヤザキナツキ