世界の砂場からのあと

昨日は今池TOKUZOで「Live世界の砂場から vol.32」

ハルラモネルからはじまってEHONN、Synchronized door 、

ザ・ラヂオカセッツ、そして最後の僕ら砂場まで。

本当にライブが素敵なバンドばかりが集まってくれて、DJしてくれた

SynchronizedRockersのふたりもノリノリでやってくれてたし、

きっと昨日しか実現できない空気があって本当に企画できてよかったなと思う。

こんな素敵な皆とつながれる音楽が僕にもあってよかったなと思う。

あらためてきてくれたお客さんももちろん、昨日に関わってくれたみんな、

本当にありがとう。

 

終演後、恒例でぐるぐるまわっていろんなひとと話をしていたんだけれど、

里帰りのゆりちゃん経由で知り合った友達でゴーダくんて男の子がいて、

まあとてもまっすぐなひとなんだけれど(あとお酒でいろいろ面倒な人笑)

今回砂場のライブをはじめて見に来てくれて、

「こんなところでなにやってるんだって思うライブだった」って

そういうことをいっていた。

文字面だけ見てみるとわー砂場最悪だったのか、ディスられたのか、、

って思うよね。文字に起こしてみて僕もそう思った笑

だけど彼のいう意味合いとしては、それくらい良いライブをしていて、

こんなに良いのにそれほど知られてないのがもったいないよっていう

激励の意味で伝えてくれた言葉で。

もちろん、手放しで喜ぶべきじゃないんだけどね。

続ける価値がある音楽だって確信してるはずなのに、

本当はそんな価値なんてそもそもないんじゃないかって思えてしまったり

その間で葛藤をずっとしているような状態だったから、

ああ自分まだ歌うことを否定されてないなって背中を押してもらった気持ちだった。

いろいろ不器用すぎるんだなって改めて実感したけど、

僕にはまだやれることがあるみたい。

 

どうしたら届けられるのか、考えて考えて僕なりに出した答えのひとつが

11月22日に開催する「Circuit世界の砂場から」です。

今まで続けてきた活動の中で出会えた、自分が最高だと思える音楽を

点と点でつなげて線からむしろ面にして、たくさんの人たちに

ライブを楽しんでもらえるように企画をしました。

本当に命賭けてやるから、みんなこの日を僕に預けてほしいです。

きっとこの日どこで過ごすよりも最高な時間で応えられると思う。

circuitsekaino.tumblr.com

夏の終わりってやつ

こないだまで毎日暑くて早く終わらないかなと

たぶんたくさんの人たちに思われてばかりいた夏は

突然手のひらを返すように様変わりしようとしてる。

さよならもいわずに

つくづく季節って潔いなと思う。

こちらが逆にもうちょっと居てくれても良かった・・

と失ってはじめて気づく夏の尊さとか、

なんだか恋愛にも似た思慕の情だったりする。

 

でも、季節は確実にまた一年後に戻ってくる。

心配してもしなくても

同じような季節行事がまたやってきて、

こちらがおかえりって言葉を放つたび、

確実に少しづつ年をとる自分が浮き彫りにされるようで

だんだんと同じようには馴染めなくなっているのだけれど。

 

うたうこともきっとそう。

僕が作った歌はいろんな記録媒体のおかげで

一生残ることができるけれど、

歌う僕自身はたぶんすこしづつずれていく。

いつか歌わなくてよくなる日がくるのなら

それはそれでほんとうは嬉しいことなのかもしれない。

 

 

 

次の土曜日、今池TOKUZOで「Live世界の砂場から」です。

出てくれるバンドが本当に毎回素敵だから自信を持って届けたい日。

そう、これで32回も続けてこれました。

 

11/22の「Circuit世界の砂場から」に向けてここがスタートの日。

最高の日にできるよう精一杯がんばりますね。

はてなにもどる

はてなダイアリーをずっと長く使っていたんだけれど

ほんとたいした理由でもないのに、引越しをしてしまって

2年くらいはアメーバブログというのを使っていた。

いわゆるSNS的な機能だったり、何件見られたとかそういう数字がついて

いろいろ書かなきゃって気持ちに駆り立てられるような仕掛けが組まれてて

まあそういうのでもいいかな、、と思ってなんとなく進んでみたんだけれど

結局あんまり書かなくなっちゃった・・・。

 

久しぶりにのぞいてみたらブログがリリースされていたので

また気分で使い始めてみる。

なんか騒がしくなくて落ち着く気がするんだけど気のせいかな。

ずっとつかってた昔を思い出すからなのかな。

 

よくわからないけれど、しばらくここではじめてみることにする。

またゆるゆるとやりますのでどうぞよろしくお願いします。

 

あ、前のブログの記事もサイドバーメニューから読めます。